Page 2    

6/28/2015 Linker-21-149

photos by lorita12345

Sutton place, New YorK,New York

 

スーパーマーケットで買った食糧品を運ぶ20代の船木さんです。

環境問題でPlastic Bagが登場してからはスーパーからPaper Bagが消えました。

当時を知る上で、道路の車も含めて、貴重な画像です。

 

アパートの階段はWalk Up。なにげにパリのアパルトマンに似ていました。

Paper Bagの底が破れて卵やオレンジが落ちても珍しいことではありません。

レジの女性がいい加減に袋に詰めてくれた時代がそれなりに懐かしいです。

現在のようにバックパックを背負って食糧を運ぶなどありえなく、

少しのチップで嬉々として運んでくれるデリバリーが常識でした。

 

数か月後、自称ジュリーの船木さんはダウンタウンに転居。

長い、それはもう長いニューヨーク1ドル生活の始まりでした。

 

 

 

 

 

 

 

6/22/2015 Linker-21-148

 

月会に出席したのが、なんと6ケ月ぶり。

昨年暮れから3月のアートフェアを挟んで多忙すぎました。

 

久しぶりの会場は若いメンバーが増えたようでいつもと様子が違います。

メンバーの視線を感じながらも会釈を交わすことなく失礼してしまいました。

 

その中の一人の女性(紀子様似)が訪ねてくださり、改めて名刺交換をさせていただきました。

化粧もせず、寝起姿のまま終日過ごすことがタマにあるのですが、運悪くそのタマの日でした。

 

all photos by lorita12345

伝・おタマの局

 

 

 

 

 

 

 

6/21/2015 Linker-21-147

 

 

 

hotel kalifornia

all photos by lorita12345

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6/19/2015 Linker-21-146

photo by lorita12345

秋元さん

photo by lorita12345

 

金沢21世紀美術館の館長さんです。東京芸術大学美術館の館長も兼任されています。

現在のベネッセ美術館は秋元さんのブレインがなければ実現していなかったでしょう。

先日、小学館から新書を出版されました。初めての出版物とうかがい驚いています。

男気のある秋元さんをワタシの50-60代ベスト10の1人に追加しました。

 

深夜にファックス送信してくる段ボール業者のファックス音で目覚め、

天井のステインの数を見つめること3分。意を決してPCの部屋に。

探していた画像の確認とその画素数が気になったからです。

 

トリミングして、背景を消し、周りをぼかしました。

メイプルソープを意識したポートレイト。 OKです。

 

夜明けの緑茶が美味。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6/16/2015 Linker-21-145

photo by Mr. Funaki

三宅さん D

 

最終データ作りでアーデモナイコーデモナイ。

専門誌への広告データ作成とPreviewの完了まで時間を費やしました。

すっかり滞っていた三宅さんの連載がやっと更新できます。

 

仁義の世界ではありませんが、お世話になった人には義を尽くす。

船木さんは昔からそういう人間なんです。

今行かないと!船木さんの判断は正しかったと思います。

 

野を超え、山を越え、見渡す限り緑一色。

遠距離という先入観がありましたが、頑張れば通勤可能の距離。

おお!支局の窓に懐かしい三宅さんの顔が見えました!ヽ(*´∀`)ノ

地元の取材で超多忙のようで、少しスリムになられた印象。 (焦)

 

さて、船木さんにツーショットを撮ってもらいました。 が、

 

ボケてるし・・・。

だからいいんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6/13/2015 Linker-21-144

photo by lorita12345

三宅さん C

 

フラリと訪ねてくれていた三宅さんが異動してからもうすぐ2か月です。

 

走る新聞記者の話は面白く、地元の歴史から、かき氷の美味しい老舗まで

色々な事を教えていただきました。 当地で途方に暮れて困っている時も、

丁寧な 専門知識をくださり、どれだけ心強かったか。心から感謝しています。

 

また向上心の強い人の得というか、今や学芸員も及ばない知識人です。

蓄積というか、継続は力というか、かなりのプロになられたのにはビックリ。

ある日、壁の絵を見た三宅さんが呟きました。 「バスキア」

 

 

 

 

 

 

 

6/12/2015 Linker-21-143

photo by lorita12345

Bon Voyage

 

ひさしぶりの出張。

 

先輩方はキビキビと動いていらっしゃる。

Mr.Eは、腰痛の杖がとれて、いつものダンディズム。

なかでもマダムKの透明感のある空気に魅せられる。

凛と背筋を伸ばしたマダムとエルメスのスカーフ。

 

「では。いってまいります。」 

 

颯爽とパリのフェアにでかけるマダムに、

 

「bon voyage」

 

 

 

 

 

6/9/2015 Linker-21-142

photo by lorita12345

out of my office

「見る・知る・感じる 10の傑作」 小学館・新書

金沢21世紀美術館館長 秋元雄史著

 

秋元氏の新書を完璧に読破したくて、

移動中はPCも携帯メールも一切断ちました。

 

 

 

 

 

 

6/8/2015 Linker-21-141

photo by lorita12345

三宅さん B

35歳の三宅さんとNYのアーテイスト・斉藤さんです。

 

デジカメ何代目か忘れましたが、

この頃はCanon Ixyで撮影していました。

一眼レフのcanon eos kiss の登場は数年後です。

 

何でも撮影するのは理由があります。

NY生活で必要だったからです。

仕事の記録用及び自己守護用でした。

自己主張はもっと後のことです。

 

机はヤフオクで買ったドロワーの上にベニヤ板にニスを塗ったもの。

まだ本棚も家具も何もない頃です。スツールはニトリで500円x 3客。

ダンシャリ命。最近は当時の家具を粗大ゴミで処分をしています。

 

 

 

 

 

 

6/6/2015 Linker-21-140

photo by lorita12345

三宅さん A

今朝も船木さんが話題にしたのが三宅さんの後ろの絵。

別の絵に掛け替えたいようです。ロリータさん、かわいそう・・・。

 

実は、この絵を描き始めた5年前、三宅さんが背後にいらしたんです。

緊張した表情で工程を見みめる青年を鮮烈に記憶しています。

 

三宅さんと初めてお会いしたのは、2008年12月。

NYと岡山を往復していた頃のことでした。

「はじめまして。三宅と申します。」 

ダークスーツの記者さんが訪ねてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6/5/2015 Linker-21-139

photo by lorita12345

イオンにて

朝から冷たい雨が降っています。

車で駅前のイオンに行きました。

 

食糧を車に乗せて、さぁ、帰ろうとしていたら、トイレに行きたくなりました。

地下にトイレがないそうなので、もう一度、1階まで上がり、トイレ探し。

 

おっ、やばいものを発見。ゆるキャラです。

 

キャラさん!オバサン、トイレにいってくるから。待ってて!

トイレの便座に座っていると地下の船木さんから催促の電話。

はぁ〜い。すぐに地下におりますんで! s(・`ヘ´・;)ゞもっー!

手も洗わず、地下ではなく、ゆるキャラまで走りました。

 

ねね、ガラケーしかないけど、とりあえず撮ってくれます?

ゆるキャラの付添人が撮ってくれたのが、 ↓これです。

 

 

photo by Mimachan staff

 

画素数が小さいのでボケていますが、シミが隠れるので良しとしましょう。

この時、ゆるキャラ「ミマちゃん」の左手はワタシの肩をギュッと抱いています。

よほど暇だったのか、力いっぱい、ギュゥッと握手までしてくれました。

 

「あ!アンタ!男だね!ズバリ!そうでしょ!」

 

絶対に声をだせないのがキャラの掟。無言で仕草で答えるのが常識。

ギョッ!大慌てのミマちゃんの仕草が超可愛いすぎる。

 

photo by unknown tourist

 

この際なので、ゆるキャラコレクションからおまけで〜す!

またまた言われそう。「何がろり〜ただよー!婆ぁじゃね〜か!」

何をいまさらですわよ。(´0ノ`*)オーホッホ!!

 

 

 

 

 

 

6/2/2015 Linker-21-138

photo by lorita12345

ブ〜ン

 

photo by lorita12345

ぶ〜ん ぶ〜ん

 

船木さんが家中の扇風機をセットしてくれました。

梅雨入りしたそうです。暑い夏がやってくる。

 

 

 

 

 

 

6/1/2015 Linker-21-137

photo by lorita12345

三宅さん @

photo by lorita12345

 

今日のお昼は新見でラーメンを食べませんか?

船木さんがいきなり言い出しました。

 

地元新聞社の三宅さんが新見支局長として赴任したのが5月1日。

野を超え、山を越え、高速を走ること1時間30分余。

 

懐かしい人が待ってくれていました。

 

 

-to be continued-

 

 

 

 

 

 

5/31/2015 Linker-21-136

photo by MOMA, 2010

Marina Abramovic

 

 

 

 

 

 

 

 

5/25/2015 Linker-21-135

photo by British Airways

concorde et moi

 

photo by lorita12345

 

 

写真をアップしたものの、やらねばならぬことが満載。

世間様が寝静まった丑三つ時になりそう・・・。

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★      

 

 

丑三つ時もなにもあったものではありませんね。

コンコルドネタがすっかり冷めてしまいました。   

 

何が書きたかったか、何を書くつもりだったのか。

所詮、過去の話。自慢話に感じる人もいたりして、

第三者からみれば、どうでもよいことかもしれません。

 

ブログを始めた頃に書いた「紙袋の男」にリンクしていて、

あれが初っ端の出来事で、その後が実に長いストーリー。

長編は別の媒体で書くべきなのかもしれません。

 

ただ、言いたいことは、

 

誰にでもきっかけがあり、誰にでも流されてしまうことがあり、誰にでも突っ走ることがある。

時代がそうさせたと言い訳をしても、所詮、自分の履歴書は自分で書くものなんです。 

私の年齢になれば、わかります。

 

追記:

女友達のメールから抜粋。

 

"ロリさん、こんにちは。

今日拝読したBlogの文章がやけに身に染みました。

それをお伝えしたくて。 午後からもお仕事頑張ります。"

 

 

 

 

 

 

 

5/21/2015 Linker-21-134

photo by Mr. Funaki

奇人の技 2

 

被写体に不向きのワタシ。なので常に試行錯誤の自撮り屋です。

ツレにカメラを渡すと、レンズを見ないで適当にカシャ。カシャ。

 

photo by Mr. Funaki

ヽ(。_°)ノありょ〜

 

 

なぜに顔を綺麗に撮らないのだぁ?

ミステリアスに撮るのがポイント。

アートしてるよな〜。フッ

ほぉほぉ。なるほどぉ。

 

 

 

 

 

 

5/20/2015 Linker-21-133

photo by lorita12345

奇人の技

 

長船の先生を訪ねると見事な抹茶でもてなしてくださいます。

先生の茶器にフワッと泡の立ったた濃茶。優しくて美味です。

客人達のお茶を同時に淹れらるのは経験と手際の良さでしょう。

 

一方、複数の客人に茶筅で必死で泡立てるモタモタのワタシ。

みじめな嫁の姿をみて、何か良い方法はないものだろうか・・・。

船木さんが思いついたアイテムがダイソーの電動泡立て器でした。

 

WOW!!

WORK OUT!

FANTASTIC!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

5/17/2015 Linker-21-132

photo by lorita12345

八代の花

 

7年前、森美術館のG-TOKYO会場で出会って以来、

小学校教諭の八代(ヤヨ)との親交は続いています。

彼女はそこらの学芸員をはるかに超えた現代アートオタクです。

 

いつも和菓子やケーキを3個もって訪ねてくれ、

玉露を美味しいと言い、小一時間雑談をした後、

「また来ます」。倉敷に帰っていきます。

 

母の日には可愛いブーケをいただきました。

写真はブーケの籠から取り出した小花の一部です。

花が褪色してもフィルムに残せば永遠。そして、八代、30歳。

今年こそは良縁に恵まれますよう。

 

"八代の花"はビジネス用HPのトップに掲載中。

 

 

 

 

 

 

 

 

5/15/2015 Linker-21-131

photo by lorita12345

未来予想図

 

プロジェクトを終えて船木さんと2人で撤収作業をしています。

2人とも老いには勝てません。ハァハァゼェゼェ。

 

思えば、昨年12月の私事から始まり、今日まで走り続けてきました。

1月のプロジェクトを終えて、次は3月の東京アートフェアの準備と実施。

帰岡して、後処理、経理、書類作成などの事務処理の山を横目に、

次のプロジェクトの準備と実施など、パニックに陥らないよう自己コントロール。

必死の半年間でした・・・。

 

大阪から訪ねてくれたアユミちゃんがワタシの枯れた声にビックリ。

誰かに頼る仕事ではなく、終りのない仕事をいつまで続けるの?

老眼鏡で目を細めると未来予想図が少しみえたような気がしています。

 

 

 

 

 

 

 

5/12/2015 Linker-21-130

photo by christie's

Picasso

 

長いNY生活で欠かすことのできない重要なイベントに

ここ数年の間、参加できていません。

絵を掲げるスタッフ達の顔。まったく見覚えがありません。

他人事になり、遠い昔の出来事のように感じます。

 

現場を離れると、こんなにも世界観が変わってしまう。

これ、すなわち現実世界の未来図なり。

 

 

 

 

 

 

5/08/2015 Linker-21-129

photo by lorita12345

otaku

 

骨董市で1000円で買った竹は床の間に使われていたそうです。

 

肩に竹を背負って歩く船木さん。「また酔狂なものを・・・」

白壁に縦に1本飾ると、あっぱれミニマルアートしています。

 

次は横架け。従来の絵が飾れないので、アクセントとして、

新人作家の作品をひっくり返して飾ってみました。

「違う!」 作家さんに怒られるかも?(ヒヤヒヤ)

 

photo by lorita12345

 

同じく骨董市でワタシが選んだ1000円の壺です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5/04/2015 Linker-21-128

photo by lorita12345

where is lorita

NY出張中、わずかな時間でも共に蚤の市を歩きまわる人。

帰国すれば黒塗りの車で送迎。六本木や赤坂でゴチしてくれる人。

勘三郎の平成歌舞伎座を観につれていってくれた人。

セントラルパークのクリスト展をみにくる人。

特にラリックが大好きな人。ある意味、コレクター。

アートフェアの内覧会ではマシュマロをくれる人。(今年は紅茶)

岡山に居をかまえた船木家を本郷からわざわざ訪ねてくれる人。

 

photo by lorita12345

 

ミヅマ氏が開口一番言った言葉。

「この作家はどこにいったのだ?」

大久保氏も同じことを言った。

 

lorita12345 said:

二兎を追うもの一兎も得ず。

やることがなくなれば、いつか描くかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5/03/2015 Linker-21-127

photo by lorita12345

when in Rome,

do as the Romans do

 

何かが違っている。なぜだろう・・・。

そんな疑問を投げかけたら、友人が即座に答えました。

 

「サブカルチャーのそのまたサブカルチャーですから。」

 

反論ができないほど的を射た答え。

真剣に考えていた自分自身がアホにみえる。

なので、going my way

 

 

 

 

 

 

 

5/01/2015 Linker-21-126

photo by lorita12345

大器晩成的2

 

 

5月1日はカメラを手にしたpaparazziの夢で目覚めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4/26/2015 Linker-21-125

photo by lorita12345

大器晩成的

 

講演が始まる直前のミヅマ氏です。

 

末席に席を取るのはいつでも中座できるからです。

隣にもうすぐ2歳になるKUSUKEと母親が座っていました。

演壇に立ったミヅマ氏に会場に集まった人々の拍手。

KUSUKE君も大人に交じって嬉しそうに拍手をしています。

 

だが、しかし、意味不明な奇声を発するのは時間の問題でした。

母親がKUSUKEの口を両手で塞いで阻止しましたが、

幼児には到底無理なこと。外に連れてでました。

 

なぜか、この坊主、ワタシと一緒に行動しても泣きません。

むしろ超嬉しそうです。途中で母親が様子をうかがいにきても、

そっぽを向いてワタシと遊びたがる。

 

そうなんです。ワタクシって犬猫や幼児に好かれるタイプなのです。( 〃゜_゜〃 )

 

 

photo by lorita12345

 

結局、2時間の講演中、一度も会場に戻ることなく、ロビーの碁石で遊びました。

碁石を「クロ!」、「シロ!」と叫ぶKUSUKE君。

碁をマスターさせたのはワタシですんで。( `・∀・´)b

ヨダレをダラダラ流しすので、碁石がペトペト。

次に使う人はネチョネチョの碁石に耐えられるかな・・・。

 

ワタシをヒーと呼ぶので、「ヒーではない。ヒメ(姫)と呼べ!」

「ヒッメ〜!」。洗脳に成功。彼って意外と天才かもしれません。

 

ミヅマ氏の講演ですか?

冒頭の挨拶のみで、他は聞いていません。( ;´∀`)

 

それにしても、疲れた・・・・。(―“―;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4/25/2015 Linker-21-124

photo by lorita12345

Mr. Mizuma

 

世界中を飛び回るギャラリストはお茶目で情の深い人。

会田誠などの作家を育てるなど、ミヅマウェーブを定着させました。

 

我々のNY生活を語る時、決して欠かせない人物でしょう。

自分の親と過ごした年月よりも、もっと長い付き合いになりました。

 

「この家はNYの縮小版ですよ」

同行者に説明をしておられた。

 

photo by lorita12345

 

船木さんにとって懐かしい友人との再会は久しぶり。

無言で手を固く握った姿に年月の流れを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4/22/2015 Linker-21-123

photo by lorita12345

アオザイの女

 

数日前に船木さんが京都へ。今日はワタシの番。

アオザイ風のエプロンドレスで新幹線に飛び乗りました。

 

わずか1時間で京都駅に到着。都の空は快晴。

 

photo by lorita12345

 

平安神宮前に京都市立美術館があります。

戦後GHQが使っていたという建物の床タイル、

大理石の壁などに老朽化がみられるものの、

30年代の荘厳な建造物に目を見張りました。

 

photo by lorita12345

 

 

 

 

 

 

4/20/2015 Linker-21-122

photo by lorita12345

Monday Morning

 

1年ぶりに会ったケイトは歩いています。

弟思いの小3のモトキは優しい少年に成長。

英語と日本語が話せるバイリンガル家族です。

 

photo by lorita12345

 

そこ〜。触るなよ〜。

作品から何メートル離ろよ〜。

 

英語で言うと、ニヤニヤ笑うモトキ。

日本語とはニュアンスが違うので気楽です。

 

車を運転しているツレに、そこは左に曲がるのだよ〜!

英語がフイとでてしまった。

英語のほうが楽に感じる岡山生活。

 

 

 

 

 

 

4/14/2015 Linker-21-121

photo by lorita12345

Tuesday Morning

 

photo by lorita12345

Saturday Morning

 

 

 

 

 

 

4/11/2015 Linker-21-120

photo by lorita12345

Mm.Kinoko

 

友遠方より来たり。

新鮮な刺身がクール便で届き、箱を開けていると、

日本酒を手にした彼らがやってきました。

まだ明るい時間でしたが、とりあえずビールで乾杯。

 

通称、キノコ。女医。才女リストの筆頭に君臨するカッコイイ女性です。

このスーパーウーマンには過去日記に何度も登場してもらっているので、

彼女の並外れた才能と尋常ではない凄い人生については今更なので割愛します。

 

 

photo by lorita12345

 

数年前のことです。

「わたし、結婚しました!」

いきなり結婚報告メールが届いたときは腰が抜けるほど驚きました。

遅咲きでしたが、思慮深く、品行方正な男性に出会えたことは快挙。

 

 

 

 

 

 

4/8/2015 Linker-21-120

photo by lorita12345

Viva Megumi

 

独身男性との出会いがあるかもしれないので、

オープニングの日はお洒落していらしてね。

 

 

ビビッドなトリコロールでコーディネイトをしたメグミちゃんです。

読みが早く、機敏に動くアシスタント業は見事なかぎり。

パーティが佳境にはいると、山積みの食器洗いと生ごみ係になり、

せっかくのおめかしが台無し。それでも彼女は笑っていました。

 

謙虚で控えめな平成の大和撫子は向上心と探究心も旺盛。

職場では今やサクの片腕としてプロの仕事をしています。

 

いつの日か嫁いで岡山を去る日がくるでしょう。

さみしくなるけど、良い伴侶がみつかりますよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

4/6/2015 Linker-21-119

photo by lorita12345

雨の御堂筋

 

濡れてなんぼよ。雨の御堂筋。

内覧会なのに、撮影許可はプレスのみ。

ただでは帰らないわ。ワタシ。

トイレでCanon Ixy。

乙。

 

photo by lorita12345

 

 

 

 

 

 

4/3/2015 Linker-21-118

photo by lorita12345

桜の木の下で

 

 

生ごみを捨てた後、チャリで満開の桜をみてきました。

雨日だそうですが、青空がみえ、花見客も少なく、絶好の撮影日。

去年の桜が枯れたそうで、相生橋から南側を撮影しました。

 

今日は東京の大切な友人が腰痛の検査。

桜の木の下で彼のことをおもいました。

 

photo by lorita12345

 

 

 

 

 

 

4/2/2015 Linker-21-117

photo by lorita12345

Show Time

 

オープニングの明日は午後から雨がふるそうです。それも豪雨。^^;

料理が余ると大いに困ります。なので、考え直す必要性あり・・・。

それとも、ドギーバッグを用意しておきますかね?

 

(ロリータのひとりごと)

 

 

photo by lorita12345

   
       
   

photo by A.Inoue

 

前回は地元記者の三宅氏が撮影してくれましたが選挙の取材で多忙。

料理がなくなった終盤にパーティにやっと参加くださり何気に安心。

今回はありがたいことに井上女史が撮影してくれていました。

 

 

アートフェア後、帰りの新幹線でレシピを考えるつもりが爆睡してしまい、

帰宅後一週間はフェアの後処理に翻弄され、時間が刻々と過ぎました。

 

パーティの前日からキッシュのパイ皮とオレンジケーキを焼きはじめましたが、

サクのオフィスからメグミちゃんの助っ人がなければ不可能でした。

ご配慮くださった皆様に心よりお礼を申し上げます。

 

 

 

 

 

 

4/1/2015 Linker-21-116

photo by lorita12345

おついたち

 

なんだかんだの怒涛の3月が過ぎ、庶務も概ね片付き、4月3日はプロジェクトのオープニング。

超人間になる前にチャリで旭川河川の桜を見に行ってきました。8分咲きでした。

 

photo by lorita12345

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3/23/2015 Linker-21-115

photo by Ms. F

The Team, Black

今年は船木さんが腰痛で出席できず、岡山を出発する際は心構えがいつもと違いました。

おし。あたしゃ男になります。( `・∀・´) 船木さんの黒の式服を手に東京へ出発しました。

 

ワイシャツがスリムすぎてボタンがとまらない。迷彩柄のネクタイでギュッと絞めよう。

ボトムのズボンも無理なので、腰ゴムの七分丈のユニクロパンツで誤魔化そう。

ヒールは靴擦れするので例年のアディダスのスニーカー(20年間愛用)で。

ラメの靴下と綿の下着は寝る前に洗えば朝には乾く。5日間同じものを着用。

 

 

photo by lorita12345

船木さんの代りに宮下氏がかけつけてくれました。

搬入から、荷解き、設営、会期中の接客、撤収作業まで。

特に舌を巻いたのは見たこともない紐かけ方法。

すべてが完璧な仕事でした。

 

F女史もキャリアの良い例。敏速で正確な仕事ぶりに敬服。素晴らしい。

一日中笑顔で接客をして疲労度は半端ではないはずなのに、

終日の〆が完璧になされている庶務の達人。

ですぎることなく、裏方に徹した彼女に足を向けて眠れません。

 

私がもう少し若ければよいんですけどね・・・

いいえ。若さより貴女様の経験を優先します。

 

 

photo by Ms. F

 

連日同じワイシャツでは流石に気持ちが悪い。

3日目は夏用の半袖ブラウスと黒のワンピースに着替えました。

ボトムはユニクロの七分丈パンツに銀ラメのスニーカーでコーディネイト。

 

アンティークのビーズピン売り場で、デザインがユニークな「クェスチョン型」を選びました。

ヘラヘラ遊んでブースに戻ると、F女史が、「こちらが、オーナーのロリさんです」

失礼いたしました〜。トイレで用を足していましたの〜。(´0ノ`;)オーホッホ!!

 

 

 

 

 

 

 

3/23/2015 Linker-21-115

photo by lorita12345

Mr. おかけんた

 

セッティング前にブースに来てくれた吉本のおかけんたさん。

彼からの差し入れは「阿呆乃湯」1袋。 ( ;´∀`)b

 

photo by lorita12345

"love machine" by Satoru Tamura, Tezukayama gallery

 

”京都国際映画祭〜映画もアートもその他もぜんぶ〜”

おかけんたさんが国際フォーラムで紹介しておられました。

ヽ(*´∀`)ノかっけーーー!

 

 

 

 

 

 

3/22/2015 Linker-21-114

提供: 綾鷹&伊右衛門

Mr. 天 才

 

国際フォーラムでは接客担当なので朝から晩まで喋り通し。

完璧に喉が潰れました。

 

若い男性が冷たいペットボトル茶2本をカウンターにドン。

え?スタッフの宮下氏もワタシも目が点。綾鷹のセールス?

 

天才です。

え?天才さんって・・・

もしかして、BBSに書き込みをくださる人ですか?

そうです。

おおっ。ようこそ。しかし、よく見つけられましたね?^^;

岡山からは御社しか出展していないので。

ああ。なるほど。それにしても、勇気ありますね!笑

良く来ました。というより、良くぞ来てくれました!

 

宮下さん、ワタシの名刺はどこでしたか?

振り向けば、コキッ。綾鷹を飲んでるし・・・。

 

ネットフレンドは好青年でした。

これぞオフ会。会えて良かった。^^ 

 It's my day.

 

 

 

 

 

3/14/2015 Linker-21-113

photo by lorita12345

short trip

 

Book AirにDreamWeaverのソフトがないので出張先で日記の更新ができません。

むしろ更新をする時間がないでしょう。しばらくの間、ごきげんよう。

 

国際フォーラムでは会場で夜9時まで接客をします。

化粧は会場の熱気で取れてしまうので烏の行水。3秒で爆睡です。

真夜中に足が吊るのが予想できます。ガバッと寝床から飛び起きて、

痛いの痛いの飛んでけー!必死のマッサージ業。

 

 

これは1ヶ月前のバラの写真です。驚いたことに白いバラ2本がまだ元気です。

本日、同種の白バラを5本追加しました。出張を終えて帰宅するのが楽しみです。

大輪のバラが優しく迎えてくれるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

3/11/2015 Linker-21-112

photo by lorita12345

組合員になりました (*ノノ)キャ

 

夜道で転んで見上げればそこは病院。というほど、岡山は病院が多い所です。

 

数年前、肩こりは大病の原因と考え近所の内科クリニックへ行きました。

インフルエンザの患者を優先しますといわれ、数時間待ち続けた結果、

身長体重の測定と先生との問診。最後に肩に貼る湿布をくれました。

 

昨年は、少し風邪気味かな?バイパス下のキョクトウ病院へ行きました。

押忍の5時間。ジワッと待たされた結果、先生との問診。

「どうされましたか?」「風邪とおもわれ・・・」

「扁桃腺がありますね」「幼少の頃より無二の親友であります」

 

さてと、DMをOPP袋に入れて、次はラベル貼り。肩がコーリコーリです。

船木さんが家から車で3分の病院に連れていってくれました。

彼がこの病院を選んだ理由は、病院の前に赤旗の事務所があり、

赤旗の病院なので、病院特有の高慢さはなく丁寧で親切と想像したからです。

血圧を測りながら看護師が耳元で会員になってくださいと言うので会費を払いました。

会費1000円と打ち込まれた通帳の表紙に"組合員証"の刻印が!カッコエエ。

 

 

 

 

 

 

3/8/2015 Linker-21-111

photo by lorita12345

out of my office

 

 

 

 

3/2/2015 Linker-21-110

photo by lorita12345

おばさんの主張

 

真っ白の壁に慣れてまいりました。

サムホールをかけてみましょう。ららら〜♪

うふ。パートナーはまだ気づいていないようです。

るるる〜♪

 

 

 

2/28/2015 Linker-21-109

photo by lorita12345

イノチアズケマス

 

市内から1時間ほど北に走ったところに鬼ノ城ゴルフ場があります。

要塞のようなデコ様式の会員用建物は隈研吾がバブル期に設計。

林原美術館館長の講演会に船木さんの代理で出席しました。

 

ワ〜イ!冒険気分で1人ドライブ。イエ〜イ!

飲み物やチョコはコンビニで買えば良い。な〜〜んて、甘かった。

道なりにコンビニを数軒みつけたものの途中下車をする余裕などありません。

 

ナビ通りに走ったはずが、う〜ん。風景が少し違う?と感じたものの、

5時間後に体験する恐ろしい夜間走行と異なり、日中の田園風景は長閑です。

一時間後。ゴルフを楽しむ人類を見つけたときは何気に安堵しました。

 

 

photo by lorita12345

2時間の講演後はビュッフェ式の食事会へ。

パクパク食べていると日没が迫ってまいりました。うぅ。

館長が市内の美術館まで同乗させて!

ワタシの運転で大丈夫かしら・・・ん?

 

館長が透かさず、命あずけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2/24/2015 Linker-21-108

caption: lorita12345

(*´○`)(´○`*)o¶~~♪LET IT GO♪

 

なぜかワタシのような高齢者を女子会と称した食事会に誘ってくれます。

おでん屋さん。誘われてないけど鍋屋さん。今回は焼肉屋さんでした。

焼肉の後、カラオケに行こう!と誰かが提案。そして駅前のカラオケへ。

 

会員登録をすれば半額!全員がアイホンで登録をしている間に、

年長者のワタシがチェックイン。名前、住所、電話番号、そして年齢。

無表情で年齢を記入すると、受付嬢が、「え?それは・・・・」

女子会の一人が、「ロリさん・・・。それ、あたしの年齢・・・」

 

アラフォーメロデェーを知らないワタシを気遣って選曲してくれたのが、

青江美奈の「あは〜ん、あは〜ん、」という名曲。実は、ここだけの話、

「15、16、17とアタシの人生暗かった・・・」が得意の曲だったんですけどね。

 

残り数分、そして数秒。雪アナのLet It Goを合唱してタイムアウト。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2/23/2015 Linker-21-107

photo: lorita12345

福はうち〜鬼はそと〜

 

正義の味方・我らが税理士さん VS 税務署担当官(2人)

 

 

 

 

 

 

2/18/2015 Linker-21-106

photo: lorita12345

長船へ愛車でドライブ:Ref: Youtube 数寄屋の人々

を よ ぶ 男

 

毎日芸術賞の授賞式で3分間のスピーチをした長船の先生が訪ねてくださいました。

机上は書類の山。慌てても仕方ない。ここのところは饅頭で誤魔化しましょう。

 

受賞後はもっと多忙になり生活スタイルが変わってしまったんでは?

うん。そうなんですよ。ところで、ここだけの話だけどね、実はね、

もう一つ、もらっちゃいました〜!

 

ほぉ、今度は何をもらったの?

陶磁協会賞の、金賞で〜す。

それはすごい賞?聞いたことないし・・・

ほら〜、検索してよ。今年なのでまだ名前はでてないけど。

へぇ〜。ほぉ〜。 ところで、賞金はもらえるの?

 

考えてみれば、こんなに偉い先生と向かい合って饅頭を頬張るなんて有り得ない。

ましてや、タメ口で話せませんよ。第3者がこの場に遭遇すれば直立不動でしょう。

 

こんなにチャ〜ミングな人と出会えたことは女冥利に尽きます。

岡山に住んで良かった。d(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2/16/2015 Linker-21-105

photo: lorita12345

千夜百夜・完

 

喧嘩騒動で急ぎ避難させた"ワタシの大切なコレクション"をアップします。

 

夫の収集品をゴミと勘違いして捨てた嫁が離婚されたという記事を読んで、「へぇ・・・」

捨てた収集品は山積みのエアコンのパーツだったそうで、これまた、「へぇ・・・」

世の中には不思議な人がいるもんだ。そんな印象でしたが・・・。あれれ?

 

あら?まてよ?あら〜?

 

 ヽ(;´Д`)ノツレと変わりはないではないか〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2/14/2015 Linker-21-104

photo: lorita12345

千夜百夜 5

 

Happy Valentine's Day all my friends

 

土曜日の朝です。

帰宅すると玄関のドアにチョコと赤いバラのはいった紙袋がかけてありました。

昨日も宅配で広島の友人からチョコが届き恐縮してしまいます。

 

さて、3階から1人で運んだ300号のその後ですが、帰宅すると、なんと!

船木さん★がっ!2階の居間に掛けてくれているではありませんか!

キャンバスは6月に海外留学を終えて帰国する友人に使ってもらう予定。

ほんの数か月、船木さんには押忍。辛抱してもらいましょう。( `ω´ )b

 

さて、ドタバタ劇を知らないサクに喧嘩の経緯と×××騒動を説明。

知らなかったっす!サクが涙を流して大笑いするので、オーバーに、

より誇張して、まるで他人事のように話す船木さんとワタクシ。(*´σー`)ふっ

 

いや〜まじっすか。おもしろ〜。

わっはっは!わっはっはっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2/13/2015 Linker-21-103

photo: lorita12345

千夜百夜 4

 

F女史ことチカちゃんの実家から文旦とラブレターが届きました。

いつもありがとうございます。(ノД`)ううっ。ごちそうさまです。

 

 

 

 

 

 

 

2/12/2015 Linker-21-102

photo: lorita12345

千夜百夜 3

 

70キロの体重には及ばないけど、力では俺のほうが勝ってるのさ〜。ごめんよ〜。

エイッ!と、床の上に羽交い絞めにされてバタバタ、あら?あら?やるじゃ〜ん。

( `  ´)ガブッ!前歯で彼の手の甲を思いっきり噛んでやりました。

いつもなら爪で蚯蚓腫れするほど引っ掻く必殺の技があるのですが、

この日は綺麗に爪を切っていました。( -з) チッ。

 

さて、船木さんの寝室の60号2枚は軽く撤去できたものの問題は300号です。

下塗命で何層も絵具を重ね塗りしている為、重量が半端ではありません。

ハァハァゼェゼェ。2階の踊り場で休憩。階段から見上げると、

少々やりすぎたというか、なんとも情けない表情の船木さんが哀れ。

手の甲のワタシの歯型から血が滲みでて痛そうです。

 

キャンバスを2階までおろせたので、とりあえず壁にもたれかけさせました。

キャンバスあります!欲しい人は、至急!トラックで取りに来てください。

な〜んて、FBにでも書きたいところです。 ハァハァゼェゼェ・・・。

途方に暮れてもしかたがない。疲れちゃった。明日にしよう。

 

 

人は感情の生き物。しかし、ある意味、尊重しなくてはなりません。

個人の尊厳を守る為に詳細を一部割愛して続行します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2/11/2015 Linker-21-101

photo: lorita12345

千夜百夜 2

開かずの間がどうみても綺麗に整理されているが?

読者から質問メールが多数届きました。

 

違うんですよ。画像は事件後のもので、ゴミ箱に植木、白い机の上に花がみえますが、

通常は段ボールの山。 ブラインドを開けたこともなく、暗室のような陰気な部屋です。

 

船木家にいったい何が起きたのか。説明しましょう。

事件の発端は、船木さんの寝室にあるガラクタを倉庫に移動したこと。

事前に相談してよね・・・。などと、舐めたことをいうので、

何年も放置してあるので埃が半端ではなく衛生上よろしくないと主張。

あ、そう・・・。で、スルーすればよいものを、ここで船木さんが地雷を踏みました。

 

壁の絵のようなものだって、何年も放置しているではないか・・・。

 

(´、丶) あん?それ、いう?あんた!

 

 

ぎxyぜ▲ム△;wぃうたぅs■lしすた;

sぜぅて、さxxtろうおた。j;っぃう!!

ぜ▲z△;wぃうたぅs■llしすた;ぉえ

ぅて、さxxtろうおた。ぜ▲z△;j;っ!

 

玄関先のチャリの荷台に町内会の配布印刷物がいれてありました。

喧声に驚いた町内副会長さんがこっそり置いて帰ったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2/09/2015 Linker-21-100

photo: lorita12345

千夜百夜 1

100話のキリ番を踏んだので記念的に特別ネタを書きます。

 

船木さんの寝室の前に、6畳の板の間があり、通称、談合の場。

或いは、開かずの間。 或いは、ゴミ置場と呼んでいます。

たまに船木さんが机で作業をする程度で殆ど使っていません。

 

3年前、白い壁が淋しいので、自分で描けば安上がり。と、閃きました。

300号の木枠にキャンバスを張り、下塗りをして、3日間、夢中で描きました。

油絵具が乾くのを待つ間に、本業のプロジェクトに時間を費やすようになり、

キャンバスの存在、いえ、壁紙に気づくことなく、3年が過ぎました。

 

 

 

 

 

 

 

2/06/2015 Linker-21-99

photo: lorita12345

new

思い切って前後のバスケットを新調しました。

 

パーカーをバスケットにいれていると白い粉が付着するようになっていました。

風雨に晒されたチャリのバスケットの塗料が溶けだして粉化したようです。

いつもは、これでもか!というほど荷物が多く、両ハンドルにも袋を下げています。

 

車の運転をする機会が増えました。

前方に必死の形相で風を切って走るチャリオバサンが。

オーマイガッ。あれはまさに自分の姿ではないか・・・。

怖いです。

 

 

 

 

 

 

2/03/2015 Linker-21-98

photo: lorita12345

February

女友達が酒豪だったことをすっかり忘れていました。

船木さんと女友達がさしでチビリチビリやっています。

お酌をいたしましょう。

 

今頃、彼女は東京行きの新幹線かな・・・。

今年も有楽町で会いましょう。

お世話になります。

 

 

 

 

 

 

1/28/2015 Linker-21-97

self portrait: e. nishikawa, ipone

Iphone vs Canon Ixy

self portrait: lorita12345, canon ixy

 

 

 

 

 

 

1/26/2015 Linker-21-96

photo : lorita12345

one day

 

友人がサービス業者に料金を払ってドメインを取り自分のHPを開設しました。

更新の具合をこっそり閲覧していますが、ほとんど手付かずの真っ白。笑。

四苦八苦している彼の姿が目に浮かびます。

 

10年前のロリ板を始めた頃に似ています。

雛形通りの無料サイトをニュートラルに改造。

終日パソコンに噛り付く自称タグ師。

これが現在のロリ板の基本になっていますが、

レイアウトなど、プロに及ぶものではありません。

 

HP

 

自分の作品を他人に見てもらうためにはHPが重要になります。

フォリオや作品をもって歩くという時代ではありません。

FBなどで作品を紹介するのもありですが、まずは、

サイトを立ち上げることをお勧めします。

 

 

 

 

 

 

1/24/2015 Linker-21-95

photo : lorita12345

one day

 

斜め向かいに元銀行の建物と広々とした駐車場がありました。

現在の家に引越してきた時は、某アパレル会社が建物を買い取り、

お洒落に改造して本社ビルとして使用していました。

 

2年前、このアパレル会社が倒産。

裁判所での正式な競売物件になる前に建物の下見と入札の機会がありました。

昭和35年築、2階建ての強靭なRC建物には巨大な鉄の金庫があり、天井が高く、

荒廃した校舎のような室内はNYの改造前のロフトに似ていました。

 

同じく下見に来た某銀行の不動産部と下見の後、当家でプロの話を聞きました。

親切な不動産部は、立地の云々、諸事情、悪条件などを教えてくれ、

弊社は入札をしませんと明言し颯爽と去っていきました。

 

現在の家を得る前であれば、真剣な価格で入札していたかもしれません。

冗談の最低価格で入札をしましたが、例の不動産部にわずかな差で負けました。

翌日には10%の手付金が担当弁護士から返却され些かホッとしたものです。

 

10才若ければ、本気でやっていたかもな・・・。

しかし、俺は間違いなく死んでいたとおもう。

 

他人様に頼らず、自ら改造をする船木さんの姿が目の前を過りました。

住めるようになった暁には、もし生きていれば、ヨボヨボの爺さんです。

 

雰囲気のある要塞のような建物はあっけなく壊され、

1年後には鉛筆のようなマンションが完成するそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

1/22/2015 Linker-21-94

photo : lorita12345

8 am

 

バイクに乗ったかっこいい姉さんを信号待ちでショット。

 

連日の接客業務から、昨夜は久しぶりにデスクワーク業務。

レイアウトを描き直したり、棚の長さ、厚、奥行などの確認。

ロゴは13cmx3m。色はショッキングピンク。ペースト時は立ち合います。

 

マニュアルの最終チェック。メガネが曇って文字が読めない。トホホ。

漏れはないか?まぁ、完璧な人間はいませんから〜、と、独り言。

柱時計がボーン・ボーン。1つ、2つ、数を数えると12個・・・。

 

最後はエイッという気持ちで送信。 締め切りに間に合った。

あとはのとなれやまとなれ。かかってこんか〜い!

 

 

 

 

 

 

1/20/2015 Linker-21-93

photo : lorita12345

new

 

最小サイズの液晶TVを買いました。

1500円の追加料金で配達&接続をしてくれるのでお願いしました。

ケーブルの穴に末端を突っ込むだけの単純作業は5分で終了。^^;

 

ブラウン管に慣れているので、液晶TVのすごさに驚いています。

女優の毛穴やシワが見えるという噂は本当だったんですねっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

1/18/2015 Linker-21-92

photo : S. Tanaka

the last day

 

長船の先生からの依頼で簡単な英訳を済ませて送信した後、

地元の画廊での展覧会のフライヤーが目にとまりました。

展覧会のタイトルは" EAT ME"。

え?なにげに変・・・。

 

池田万寿夫がアメリカ人の嫁、リ・ランにつっこまれたのが同じタイトル。

卑猥な言葉なので、絶対にダメ!と嫁に窘められたそうです。

 

さて、プロジェクト最後の日を無事に終了しました。

力の無さを感じながらも、とりあえずは成功したと思います。

頭の中を空っぽにして次の企画を考えます。

関係者の皆様に感謝しています。

そして、お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

1/17/2015 Linker-21-91

photo : lorita12345

Midnight

 

明日はプロジェクト最終日。

日中に出来なかった作業をしています。

少し寒さが和らいだものの深夜はかなりの冷え込み。

ほら、このようにタートルネックで顔を覆っています。

ジュルと伸ばせば帽子にもなるでよ〜〜♪

 

前出の男たちとフェアにいかねばと、

トイレで用を足した後の鏡の前のワタシ。

 

 

 

 

 

 

 

1/10/2015 Linker-21-90

photo : lorita12345

January

 

昨年暮れ、プロジェクト会場のパートナーを撮影しました。

今は商用で不在。留守を狙ってアップします。

偉い先生の顔面をアップしたのでフェアにいきましょう。

 

二人の男たちにドエライ(岡山南部の方言)叱られるのを覚悟しています。

やったもん勝ちであります。(´0ノ`*)オーホッホ!!

 

 

 

 

 

 

 

1/09/2015 Linker-21-89

photo : lorita12345

Honor

 

新聞に大きく掲載されていましたね。

先生!受賞おめでとうございます。

 

あのですね、それよりもですね、

も〜っとすごい賞をいただいちゃいました。

 

ほー。それは何です?

毎日芸術賞であります。

ほー。それは大変な賞でありますか?

うむ・・・。

 

パソコンで検索してよ。

わからない?どれどれ。

これですよ!

 

文学部門では谷崎潤一郎、川端康成、三島由紀夫など。

WOW!すごいではありませんか!

当家の誉であります。 (´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

1/8/2015 Linker-21-88

photo : lorita12345

おもいでボロボロ

 

船木さんの実家の台所の壁にアサヒビールの鏡があります。

30数年前に伴侶を亡くした義母の台所に立てば全身冷凍人間。

 

初めて船木さんの家に挨拶に行った夏の日、当時小学生だった甥が

鏡の前で手の平に唾をつけて跳ねた髪をなでつける姿が丸見え。

大人達が噴出したものです。お茶目な少年は銀行マンになりました。

 

岡山の家の寝室に同じアサヒビールの鏡がかけてあります。

ボロボロの鏡を船木さんがネットオークションで落札したものです。

鏡を修繕してでも使いたい。彼にとって、その意味は深いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1/6/2015 Linker-21-87

photo : lorita12345

バラが咲いた

 

雨があがり、台所の窓は夕陽のパノラマゾーン。

両足をイスに乗せて女友達と2時間も話し込んだ。

4時に先約があり、でかけなくてはならず、

2月の宴を約束して電話を切った。

 

大口開けて大笑いする彼女だけど、心中穏やかではないとおもう。

彼女の心が読めるのは流石に年の功。ギュッと抱きしめてあげたくなる。

 

 

今年はクミコちゃんの手作り黒豆をいただけなかったけど可愛いバラをいただいた。

花瓶に追加したら家の中がバラ屋さんになった。さんきゅ (*´σー`)

 

 

 

 

 

 

 

 

1/4/2015 Linker-21-86

photo : lorita12345

差込印刷命

 

Windows7にはいっているLibreOfficeに翻弄されて正月が終わりました。

 

特に差込印刷がネックです。

 

MicrosoftWord人間は全く異なるLibreの機能に戸惑っています。

データもMicrosoftからDOSに変換しなくてはならず使いにくいったらありゃーしない。

なぜにPCにLibreが導入されているのか疑問度アップ。もしかして無料ソフトかも?

すれ違ってもどうか声をかけないでください。アタシの顔面はgoogle化しています。

 

Win7に泡が動くスクリーンセーバーを設定した時は余裕だったんですよ・・・。

超可愛い〜!な〜んて調子こいていた自分が情けなか〜〜。あわあわあわ

 

PS

友人がこの日記の英数字が意味不明らしいので追記します。^^;

年末から正月もパソコンのリカバリー作戦ですごしたわけですが、

XPをどこまでも使ってやる!重いと感じながらも酷使した結果がこの有様。

 

ありがたいことにWin7に概ね慣れました。信じられないほどサクサク動きます。

ワタシのこれまでのPC生活は一体何だったのだろうと、後悔しても後の祭り。

予備PCの補充を考えましたが、Win8の巷の評判は怖いものがあります。

よって、未来のWin10を待つことにしました。

 

新年の訓示: 外付けバックアップの更新をお忘れなく

 

 

 

 

 

 

1/2/2015 Linker-21-85

photo : lorita12345

初 笑

 

恒例のトンネルズの松岡、錦織、アガシ、田中君などの有名スポーツ選手との狂演。

そんな馬鹿な、アホらしいと感じながらも、TVの前に釘付けになった2015年の初笑い。

 

船木さんが実家に居座っているため、今年は一人で新年会。

爆笑問題、トンネルズ、スマスマを一切受け付けないナル男なので、

新年早々チャンネル争いもなく、自由気ままな正月を過ごしています。

 

画像は一畳サイズの新ホットカーペット。私の身長より少し長く、

直立不動の身体をゴロリンと倒せば極楽布団になる優れもの。

また、5人&&&&&が横一列に座ってテレビ鑑賞ができます。

 

中トトロ風のクッションはニトリの展示用のもので見切り商品。

疑うことなくSALEワゴンからパッと抜き取りました。

TV鑑賞に必須の適度な高さの枕として、また、座椅子としても使えます。

ホットカーペットも同じく見切り商品。ホームセンター(TIME)でゲットしました。

 

 

 

 

 

1/1/2015 Linker-21-84

photo : lorita12345

Hello 2015

 

雪花が舞う元旦です。

今年もよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

12/31/2014 Linker-21-83

photo : lorita12345

G'bye 2014

 

夜、帰宅すると豪華なバラの花束が玄関ドアのノブにかけてありました。

黄色のバラの品名はSPADE。手書きのタグが添えてあります。

正月用の花を準備していないので、新鮮な気持ちで新年を迎えられます。

ありがとうございました。来年もよろしくお付き合いください。

 

さて、先日の実家に滞在中、ホットカーペットの存在を知りました。

早速ホームセンターや電気店にでむきましたが、殆ど品切れ。

最後の品は1畳サイズの展示用しかなく、値引きをしてくれたので買ってきました。

TVの前の絨毯の上に敷いて電源をいれて、真昼間から「相棒」を観てしまいました。

深夜、北朝鮮の歌番組とおもいきや、NHKの紅白歌合戦でした。5分みて他局へ。

どれもこれもつまらない。新年まで数時間あるので洗車をしました。

 

恒例の裏の禅寺で除夜の鐘を打ちにいくまで残2時間。

起きていられるかな。ホットカーペットがホカホカで眠いです。

 

 

 

一番乗りは果たせませんでしたが、裏の国清寺へ完全防寒ででかけました。

どこから沸いてきたのか既に長蛇の列。和尚様や禅僧たちと新年の挨拶。

いつもは1打なのですが、心をこめて続けて3打の鐘をうちました。

 

 

 

 

12/29/2014 Linker-21-82

photo : lorita12345

where's the beef?

 

XP内の画像データの復元作業中です。クリスマス前の画像でとりあえず更新。

クリスマスケーキは?日常に追われていると気がつけば年末です。

赤いキツネの画像でも撮影するかと考えたものの、食べるが先だ。ズルズル。

 

 

さて、アップデートしたばかりのデータが外付けHDDに残っていたのがラッキーでした。

今は、緊急用に用意していたWin7で作業をしていますが、これがチンプンカンプン。

エクセルを起動して2014年経理の入力作業。これもチンプンカンプン。

メールのアドレス帳のデータは?外付けHDDにある筈が見当たらない。おーい。

HPのDWソフトも高度過ぎて使い方がいまいちわからない。

何とか日記の更新ができるようになったものの、まだスムーズではありません。

 

"使っていればそのうちに慣れるよ。これまでもそうだったではないか!"

「んだんだ!」 励ます自分がいます。

 

3回眠れば正月らしい・・・。

 

 

 

 

 

 

 

12/27/2014 Linker-21-81

photo : lorita12345

good bye XP

 

NYから連れてきたXPが飛んでしまいました。

不眠不休の涙のリカバリー作業。マザーボードが破損していました。

XPよ。友よ。弊社のブレインよ。長い間ありがとうございました。

とりあえず、スペアのWin7でFTP、DWなどを復活させて日記の更新をします。

 

 

振り返れば、忙しい2週間でした。

船木さんは四国の実家と岡山の往復を繰り返していました。

実家の畑に存在すら忘れられているレモンやミカンが鈴なりです。

岡山の植木鉢のレモンの成長を見つめる我々をここの住人達は笑ネタにするでしょう。

 

「あれが、俺の山。掘れば宝石がでるぞ!」

「ふーん」 

 

親戚一同の関心度ゼロ。むしろ関わりたくないようです。 

こうなれば、船木さん!岡山の都会生活からサクッと足を洗い、

ヤマシになるしかないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12/18/2014 Linker-21-81

photo : lorita12345

-1℃

 

初日は雪が舞う寒さで、道路の水たまりは薄氷がはっていたとか。

今朝はマイナス1度。部屋の中が氷の城のようで白っぽくみえます。

 

今春、350円で買った観葉植物のモンステラの小さい植木。

玄関先に放置していたものが見事に巨大化したので、3鉢に根分け。

その後も成長をし、モンステラの森のように立派に独り立ちをしていました。

 

ところが!なんたること!

一晩で緑色から茶色の葉に変わってしまいました!

 

今更ですが、とりあえず室内に移動。フト、隣家の庭をみれば、

色彩々のパンジーが誇らしげに狂い咲きしています。

 

 

 

 

 

 

12/15/2014 Linker-21-80

photo : lorita12345

one day

 

仕事用のHPの画像配置の修正と更新で時間が経つのが早いっす。

宅配便でショッピングバッグにはいった荷物が届きました。

ジャガイモにしてはパッケージが上品すぎる。何でしょう。

 

にっこり

 

作品が木箱に。それもペアで入っていました。

チャーミングな長船の先生が制作している姿を想像。

アイデアが湯水のごとくエンドレスに沸いてくるのでしょう。

先生の才能に魅せられて感動すると同時に、

いつものことながら完璧な仕事をなさる奥様に敬服。

疲れが吹っ飛びました。

 

.

 

 

 

 

 

12/10/2014 Linker-21-78

photo : Sonoko T.

on a way

 

5年前の夏の日、当家を訪ねる途中で道に迷ったそうです。

写真はギラギラの炎天下を彷徨いながら坂道を見上げて撮影したもの。

あなたなら、陽炎に揺れる糞暑い坂道でわざわざシャッターを押せますか?

 

ミリ単位の仕事ができ、読解力があり、自己主張がない。

会話の一言一句を脳内に吸収する真面目な性格。

オレオレ詐欺に引っ掛かりやすいのではないか・・・と

 

 

長い間、何をしている人なのか知りませんでした。

ある日、彼女がポツリと言いました。

 

写真を撮っています・・・。

 

 

 

 

 

12/07/2014 Linker-21-77

photo by lorita12345

charm

 

長船の先生が北海道の芋をくださいました。

インカのめざめ、レッドムーンなど。

メモ書きがなにげに微笑ましい。

 

別れ際にチャーミングな先生といつものハグハグ。

 

あれ?また太った?

寒いので、着膨れです・・・。

 

米なし、芋なし、パスタなし。

炭水化物ゼロのダイエットを始めたのですが、

やはり、誰もが想像したとおり、3日目で諦めました。

ちなみに、ニンニクダイエットが効果があるとのこと。

接客にはニンニクパワー!挑戦中。

 

 

 

 

 

12/06/2014 Linker-21-76

photo by lorita12345

St. Andrews Knot

 

なぜに、いまさらネクタイ?

知らないものを知りたいという本能。

 

本気で覚えないと覚えられないネクタイの結び方。

事件記者は車中でも簡単に締められるシンプルノット式。

ほんの1分で素早く締めました。超簡単です。

しかし、この方法ですと、中央の結び目がアンバランス。

 

ウィンザー公が流行らせたウィンザーノット、ビクトリアノット、スモールノットなど。

ツレのお勧めは、セントアンドリュースノット。結び目がキチッと左右対称に結べます。

 

寝ても覚めてもネクタイを結んでいます。

結び方を忘れていないか、寝起き一番はタイの締め直し。

この苦行を3日間続ければ、間違いなく会得できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

12/03/2014 Linker-21-75

photo by lorita12345

one by one

 

ある作家に、『作品のデータを拝見できますか?』 

直ぐに10000枚以上のデータをみせてくれました。

 

 

 

 

 

 

12/01/2014 Linker-21-74

photo by lorita12345

イ オ ン 村

 

岡山駅に隣接する林原駐車場が巨大なイオンモールに変貌。

モールの5Fから1Fまでゆっくり歩いてみました。

 

気になるのか店員さんが話しかけてきます。「全体の印象は?」

新しい商品アイテムはなく、全体の内装もイマイチ。

確実に売れる丸5ジュースのスタンドバーのデザインが安普請ではあるが

カラフルなタイルと壁紙とランプでコーディネイトされ、なにげにチャーミング。

 

規模は小さくても東急ハンズで文具、イオンのスーパーで食料品など、

名の通り、モールなので最低の生活用品が揃えられるというのが利点です。

広いイオンで歩き疲れて、他のエリアまで行く体力も必要性もありません。

新しもの好きで、お祭り大好きな人々が多い所なので暫くはホットエリアになるでしょう。

 

老舗・天満屋のある表町商店街のエリアへの影響がいかがなものか。

生き残り作戦が功を制すれば良いのですが・・・。かつての栄華今何処。

歴史ある商業圏が混迷の様相を呈することになるかもしれません。

 

これも時代の流れ・・・と、ひとりごと。

旭川を超え、町外れの我が家に辿り着くと、

6年前に植えたワビスケの白い花が開花していました。

明日は雪が降るそうです。

 

 

 

 

 

11/29/2014 Linker-21-73

photo by lorita12345

one day

 

長年、ツレにかしづいてきたワタクシは控えめな大和撫子。

 

おい!嘘つけっ!どこがやねん!

いつも、俺様より4メートル先を歩いているではないか!

 

 

・・・・・・・・

 

 

 

11/28/2014 Linker-21-72

photo by lorita12345

one day

 

毎朝のウォーキングコースの終点が岡山城。天守閣の前です。

現在は城の前に卓球台が設置され野外卓球ができる場になっています。

 

早朝ウォーキングでいつも会釈を交わす某会社の会長さん。

彼は城の真下までゆっくり歩き、城に向かって深くお辞儀をします。

暫く城を眺めてから、芝生の上でスニーカーを脱ぎ素足になります。

おいちにっ。おいちにっ。城にむかって奇妙な体操を始めます。

 

さて、この老紳士がいつものように登ってきました。

 

うわっ!(゚ロ゚)!

こ、こりゃ!なんですかー!

 

岡山市と洋服メーカーのコラボによる町おこしの一貫らしい・・・です。 (;><)

 

 

 

 

 

11/26/2014 Linker-21-71

photo by lorita12345

sue

 

美術館の前は枯葉の絨毯。

雨降りなので絨毯の下は氷のアイスバーン。

 

通行人が転んで骨折でもすれば訴えられるでしょう。

家の前の雪かきは他人の為といっても過言ではありません。

保険があっても、とにかく恐ろしい季節です。桑原桑原・・・。

 

 

 

 

 

 

11/23/2014 Linker-21-70

young family

 

信号が変わる束の間は成層圏を超える不思議な時間です。

 

もし、ごく普通の主婦になっていたら、現在の生活と違った生き方をしていたかも。

自分の時間ができれば、主婦仲間達と町にくりだし、意味不明な町おこしや、

誘われるままNPO活動に参加をしたり、庭弄りに没頭したり・・・。等々。

 

これまで自分で生き方を決めたわけではなく、いわゆる、すべて成り行き。

恋をするのも成り行き。結婚も成り行き。仕事をするのも成り行き。

自分で決断して云々することは殆どありませんでした。

課せられたことを忠実に為すことが、唯一の『決断』でした。

 

織田信長が言った人生50年の時代もあったわけで、今は平均寿命が80歳です。

この若いファミリーにとって、長い長い人生が確実にあるわけで、先輩として一言。

 

スナオよ。GOOD LUCK (´・∀・`)b

 

 

 

 

 

 

11/18/2014 Linker-21-69 good bye ken sama

 

Japan societyがNYに住む日系人のために邦画を放映していたことがあります。

10ドルで邦画見放題のBleecker シネマもありましたが、 10ドルが勿体なく、

無料でみられるJapan Societyの小劇場へ行っていたものです。

『遥かなる山の呼び声』の映画で健様が寡黙な男を演じていました。

 

ツレは最初から退屈そう。欠伸をして、「つまらない映画だね・・・」

画像は映画のラストシーン。健様が涙をハンケチで拭う場面です。

ウッウッと男のうめき声が聞こえます。ん?誰?

隣のツレが口を押さえて泣いておりました。

 

 

 

 

 

11/15/2014 Linker-21-68

photo by lorita12345

pick up

20代の肉体を自負していたオジサン。

ズポンのウェストがきついと言います。

お気に入りのズポンの直しは3cmが精一杯。

お願いしました。

 

店長さんが淹れてくれた珈琲で談笑をしていると、

スタッフのA嬢が2階から転げるように降りてきて、コンニチハ。

本日の彼女の装いは、スポーティなデニム生地のミニスカート。

首元にたっぷり3連のパールのネックレスがお洒落感覚しています。

 

 

 

 

 

11/13/2014 Linker-21-67

photo by lorita12345

DM 2015

プロジェクト2015春のDMの撮影をしています。

撮影する人のシルエットや室内が写っているので、

photoshopで、1人消しました。ふぅ。。。

プロなら完璧な仕事をするのでしょう。

 

誰でも風景や花々を手軽に撮影できる時代になりました。

写真家と称する人々が氾濫する今日、何をもってプロといえるのか、

他人様に褒められて自己満足をする世界は、 tiny tiny........tiny world.

孤独で地味な努力と持って生まれた個性。この2つの共存があれば・・・。

この意味が理解できる人を、心底、プロと称したいです。

 

目がチカチカ。プロではないので飽きました。続きは明日に。

 

 

 

 

 

11/09/2014 Linker-21-66

photo by lorita12345

commemorate stamps

電通の友人はとにかく記念切手マニアです。

封筒に上村松園や写楽などの記念切手を無造作に使う人。

受け取ると誰でも嬉しいことを友人は知っています。

 

帰国後も、郵便局の記念切手売り場に居座るオバサンは、

高山植物、名所旧跡などの記念切手をスルーして、

画像のような派手なマニアックなアイテムを躊躇なく選びます。

 

知人に不幸があり、ご霊前への挨拶状を毛筆で書きました。

やはり霊前ですから、切手は地味なものを選ばねば・・・。

どれもこれも派手すぎて相応しくないような・・・ふむ。

 

おっ!富士山の切手が1枚!切手箱の底に発見しました。

誰かが送ってくれた封書の切手に消印が押されていなかったので、

水につけてはがし保管していました。技あり!1本!

 

 

 

 

 

11/09/2014 Linker-21-65

photo by lorita12345

FICKLE LIFE

しばらく放置していると、アイデアが沸いてきます。

過去日記を以前のようにアーカイブに保存する方法。

Pageを増やしていく方法。いずれにしてもタグ師復活です。

 

いい加減な人間にはなりたくないけど、

いい加減な人間はフト思いつくんです。

考えすぎは逆効果になる。simple is the best

シンプルでいこう!こんな感じで続行します。

 

 

 

 

 

11/06/2014 Linker-21-64

photo by lorita12345

RESPECT

もしかしたら、日本で一番数字に強い人かもしれません。

当方が忘れているものまで彼の脳内にインプットされています。

 

今日もフラリと東京から訪ねてくれました。

最初の出会いから、はやいもので10年以上。

NYからやってきたワタシに丁寧に対応してくれた人です。

 

たまたま荷物が届いたので一緒に開梱。

彼の口から正確な数字がでたのには驚きました。

濃い内容の会話にいつもリフレッシュさせてもらっています。

 

石川コレクションのRyan Ganderは見たが、

旭東病院屋上の作品をみていないと仰る。

船木さんがお連れすることにしました。

巷では石川コレクションについて物議をかもしだしていますが、

彼が一言。 「潔い」

久しぶりに聞いた名言に、おお!と、思わず膝を叩きました。

 

行かないつもりでしたが、ワタクシも潔くなろう。

チャリで岡山大学のJ-Hall(Sanaaの講演会)に向かいました。

 

 

 

 

 

 

11/01/2014 Linker-21-62

モデル : 松島恵美子さん 撮影 : 大正11年

おついたち

師走は30日後。

経理の〆の季節がやってきます。

 

NHKの朝ドラ、「マッサン」に登場する太陽ワインのポスター。

赤玉ポートワインのポスターが元になったそうです。

 

目元、ムッチリした撫肩と腕など、ワタクシに似ているような。

モデルの松島さんの現在の画像を貼るのはあまりに現実的。

現実逃避をするのもよし。冷静に現実をみつめるのもよし。

 

 

 

  Page 2  


Copyright(c) "lorita12345"All Rights Reserved. /since 2004

ロリータのひとりごと